さくら葬祭スタッフブログ

東日本大震災

2011 年 4 月 14 日

 

この度の、東北地方太平洋沖地震に際し、被災地の方々には心よりお見舞い申し上げます。

 

私たちも 何かお役にたてることはないかと考え、心ばかりですが義援金という形で

 

日本赤十字社を通じて寄付をさせていただきました。

 

 

被災地の方々が1日も早く 元の平穏な生活を取り戻すことができるように

 

さくら葬祭スタッフ一同  心よりお祈り申し上げます。

 

 

 

 

さくら葬祭 は 「 しんせつ・ていねい・めいりょう 」 をモットーにしています http://www.sakurasousai.jp

さいたま市のお葬式

さ く ら 葬 祭  http://www.sakurasousai.jp/

葬儀 葬式 家族葬 火葬式 密葬 さいたま市

ひかり会館 浦和斎場   思い出の里会館

葬儀・お葬式なら埼玉県さいたま市のさくら葬祭。安心と誠実さで埼玉全域を24時間対応。

PAGETOP

県央みずほ斎場

2011 年 3 月 10 日

 

先日に、鴻巣市にあります 公営斎場 県央みずほ斎場 を利用しての

葬儀を お手伝いをさせていただきました。

お亡くなりになられました方が 鴻巣市民の方でしたので、

鴻巣市役所に死亡届という書類の提出手続きの代行に行ってきました。

雛祭りが近かったのですが、鴻巣市は人形の町という事で

市役所のロビーに、 こんなすごい雛人形が飾ってありました。

 

 

 

高さ6.7m   30段飾りとの事でした。

携帯電話で撮影した画像なので、画質が良くありませんが

本物は画像で見るよりも はるかに立派で大きく見えました。

 

 

この時期には 毎年の恒例行事みたいですね

 

 

 

 

さくら葬祭 は 「 しんせつ・ていねい・めいりょう 」 をモットーにしています http://www.sakurasousai.jp

さいたま市のお葬式

さ く ら 葬 祭  http://www.sakurasousai.jp/

葬儀 葬式 家族葬 火葬式 密葬 さいたま市

ひかり会館 浦和斎場   思い出の里会館

 

葬儀・お葬式なら埼玉県さいたま市のさくら葬祭。安心と誠実さで埼玉全域を24時間対応。

PAGETOP

2011 年 2 月 26 日

 

先日の14日の夜の雪はすごかったですね~

普段、この時期は特にですが、仕事の忙しさもあり あまり子供たちと遊ぶ時間がとれません。

そこで、14日は ここぞとばかりに子供たちと遊びました。

 

 

雪だるまの目玉は、当日に娘からもらったチョコレートです。

鼻は定番の人参です。

完成後は 目玉も鼻も みんなで おいしく食べました。

その後は、風邪をひかないように、ゆっくり お風呂。

で、また遊んでしまいました(笑)

やっぱり、子供と楽しく遊ぶと癒されますよね~

 

 

 

さくら葬祭 は 「 しんせつ・ていねい・めいりょう 」 をモットーにしています http://www.sakurasousai.jp

さいたま市のお葬式

さ く ら 葬 祭  http://www.sakurasousai.jp/

葬儀 葬式 家族葬 火葬式 密葬 さいたま市

ひかり会館 浦和斎場   思い出の里会館

葬儀・お葬式なら埼玉県さいたま市のさくら葬祭。安心と誠実さで埼玉全域を24時間対応。

PAGETOP

浦和斎場での大規模な葬儀

2011 年 2 月 25 日

 

久しぶりの更新になってしまいました。

 

今回 ご紹介させていただく葬儀は、私スタッフAの先輩にあたる方の葬儀でした。

普段の仕事とは何か違う感覚が多く、

式を進行している最中でも涙がとまらなくなってしまったりして、

何かと関係者の皆様に ご迷惑を掛けてしまった事もあったような気がしています。

すごく優しくておもしろい先輩で人望も厚い方だったと思います。

ご弔問にみえていただいた方々の人数は1000人を超えていたのではないでしょうか

生前の 人柄の良さや人望の厚さが分かります。

 

 

祭壇は、数日間にわたり 家族の皆様と よく相談させていただきまして

本当に大きな生花祭壇を飾らせていただきました。

そのご相談の中で ご家族からの強い要望をいただき、

故人が大好きだった 野球のボールも お花でつくらせていただきました。

 

長く書いていると、また泣けてきてしまうので このへんで終りにしたいと思います。

 

 

 

さくら葬祭 は 「 しんせつ・ていねい・めいりょう 」 をモットーにしています http://www.sakurasousai.jp

さいたま市のお葬式

さ く ら 葬 祭  http://www.sakurasousai.jp/

葬儀 葬式 家族葬 火葬式 密葬 さいたま市

ひかり会館 浦和斎場   思い出の里会館

葬儀・お葬式なら埼玉県さいたま市のさくら葬祭。安心と誠実さで埼玉全域を24時間対応。

PAGETOP

自宅での葬儀

2011 年 1 月 16 日

 

先日、久しぶりに自宅での葬儀をお手伝いさせていただきました時のお話です。

 

最近は葬儀式場での葬儀が多くなっているせいもありまして、

外に花環を飾る事が少なくなってしまいました。

今回お手伝いさせていただいた葬儀では、

親戚の方々からいただきました花環を外に飾りつけさせていただきました。

 

そして、お通夜も無事に終了しましたので ご自宅を失礼させていただきました。

深夜、自宅でふとんに入って目を閉じたとき、外で風の音が大きく聞こえてきました。

気になって、外に出てみたのですが 強烈な風が吹いています ・・・

ふとんに戻り、目を閉じても 花環が風に飛ばされないか気になって全く眠れません・・・

もちろん強風も想定して しっかり固定してありますので

風で飛ばされるということはないのですが、やはり気になります。

翌朝は、「 告別式の開式1時間半前に自宅にお伺いさせていただきます 」と

喪主様にお話しさせていただいていたのですが、

花環が気になって、3時間前には自宅に到着してしまいました ・・・

 

昔からそうなのですが、やはり 花環やテントを設営して

夜に風が吹いてくると眠れなくなってしまいます  (-_-)zzz  

 

 

 

 

さくら葬祭 は 「 しんせつ・ていねい・めいりょう 」 をモットーにしています http://www.sakurasousai.jp

さいたま市のお葬式

さ く ら 葬 祭  http://www.sakurasousai.jp/

葬儀 葬式 家族葬 火葬式 密葬 さいたま市

ひかり会館 浦和斎場   思い出の里会館

葬儀・お葬式なら埼玉県さいたま市のさくら葬祭。安心と誠実さで埼玉全域を24時間対応。

PAGETOP

本年もよろしくお願いいたします。

2011 年 1 月 11 日

 

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

 

9999999

 

昨年の年始と同様でかなり久しぶりの更新になってしまいました・・・

やはり、この時期は葬儀の依頼が多く、

昨年末にお亡くなりになられた方も、葬儀式場の予約状況によっては、

年が明けてからの葬儀ということもあります。

 

ブログにはとても手がつけられませんでした(泣)

 

この時期だけのことではないのですが、

当社のスタッフも寝る間を削って本当に一生懸命頑張ってくれました。

本当に感謝するばかりです。

 

本年も さくら葬祭 をよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

さくら葬祭 は 「 しんせつ・ていねい・めいりょう 」 をモットーにしています http://www.sakurasousai.jp

さいたま市のお葬式

さ く ら 葬 祭  http://www.sakurasousai.jp/

葬儀 葬式 家族葬 火葬式 密葬 さいたま市

ひかり会館 浦和斎場   思い出の里会館

 

葬儀・お葬式なら埼玉県さいたま市のさくら葬祭。安心と誠実さで埼玉全域を24時間対応。

PAGETOP

迷子

2010 年 12 月 7 日

こんにちは

1週間ほど前の話です。

当社のスタッフS君が

仕事を終えて事務所から駐車場に歩いている途中に聞こえてきた

小学生2人の会話

小学生A 「 あの子大丈夫かな? 」

小学生B  「 警察呼んだ方が良いかな~? 」

ん? そちらの方を見ると、

子供 「 ママが、ママが、ママが~! 」  と

パニックになって泣きじゃくっている3歳くらいの子供 ・・・

今にも車道に飛び出しそうなパニックぶりだったそうです。

S君 「 どうしたの? ママがいないの?」

子供 「 ママがぁ~(泣) 」

このやりとりを何往復もしたあと、やっと少し落ち着いてくれたそうです(笑)

S君 「 お家分かる? 」

子供 「 うん。 こっち、こっち~ 」 と言われ手を引っ張られて歩くこと15分 ・・・

全く家に着く雰囲気がないので、

やむ終えずに警察に連絡をしたS君

警察の方が到着後、迷子の〇〇ちゃんはパトカーに乗せて頂きました。

S君 「〇〇ちゃん。もう大丈夫だよ!もうすぐママくるからね~ バイバイね~」

ところがS君が一緒に警察署に来ないことを察した〇〇ちゃんが

S君の手を掴んで離さずに 大泣き ・・・

 仕方がないので 一緒にパトカーに乗って警察署に行くことに。

しばらくすると警察署の方に お母さんから問い合わせの連絡があり

無事に お家に帰った〇〇ちゃん。

お母さんの話によると、昼寝をしている間に 買い物を済ませてしまおうと外出した間に

〇〇ちゃんが起きてしまい 1人で不安になり、お母さんを探しに外に出てしまったそうです。

何事もなくて、本当に良かったです。

 

S君が 「 どうしたの? 」 と声を掛けてから2時間半のドラマだったらしいです。

S君 お疲れさまでした。

 

 

さいたま市の葬儀社 さくら葬祭   http://www.sakurasousai.jp/

葬儀・お葬式なら埼玉県さいたま市のさくら葬祭。安心と誠実さで埼玉全域を24時間対応。

PAGETOP

家族葬

2010 年 11 月 7 日

 

こんにちは

久しぶりに 飯能斎場 にお手伝いに行ってきました。

飯能斎場 は敷地内に葬儀式場が1式場しかありません。

山の上にある斎場で、貸切のような落ち着いた雰囲気で葬儀が執り行えます。

料金も公営斎場なので 非常に安く利用できます。

 

 

 

今回は 親族20名の家族葬でしたが、

自然に囲まれて ゆっくりとした式場の雰囲気がとても良かったと思います。

ご家族の皆様も非常に喜んでいらっしゃいました。

 

 

 

さくら葬祭 は 「 しんせつ・ていねい・めいりょう 」 をモットーにしています http://www.sakurasousai.jp

さいたま市のお葬式

さ く ら 葬 祭  http://www.sakurasousai.jp/

葬儀 葬式 家族葬 火葬式 密葬 さいたま市

ひかり会館 浦和斎場   思い出の里会館

葬儀・お葬式なら埼玉県さいたま市のさくら葬祭。安心と誠実さで埼玉全域を24時間対応。

PAGETOP

家守

2010 年 10 月 18 日

 

こんにちは

昨夜、家の壁でヤモリを発見してしまいました。

 

昔から、害虫などを食べて退治してくれることから

家を守ってくれるという意味で 「家守」 または 「守宮」 と書くみたいです。

 

 

 

見つけて遠目から見たときは 「 おっ・・かわいいな 」 と思ったのですが

あらためて 写真をアップで見てみると 目が怖いですね・・・

 

先日には、コクワガタも家の前で見つけました。

 

 

 

 

 

さくら葬祭 は 「 しんせつ・ていねい・めいりょう 」 をモットーにしています http://www.sakurasousai.jp

さいたま市のお葬式

さ く ら 葬 祭  http://www.sakurasousai.jp/

葬儀 葬式 家族葬 火葬式 密葬 さいたま市

ひかり会館 浦和斎場   思い出の里会館

葬儀・お葬式なら埼玉県さいたま市のさくら葬祭。安心と誠実さで埼玉全域を24時間対応。

PAGETOP

ビーチグラス

2010 年 10 月 16 日

 

こんにちは

先日に 少し遅い夏休みをいただきました。

葬儀社は365日 24時間 営業なので スタッフ全員が一緒に休みということはありません。

ですので、当社は毎年 交代で夏休みがいただけます。

今年は順番が1番最後で夏が終わってしまいましたが・・・

 

そして、夏休みを利用して 某 ビーチへ行ってまいりました。

 そこで、子供たちと一緒に ビーチグラスを拾ってきました!

 

 

シ―グラスとも呼ぶらしいですね。

ビーチグラス(シ―グラス)とは一部の心もとない人が捨てたビンなどのガラスが

長い時間 波にもまれ、砂や岩などに擦れながら 角が取れて

曇りガラスのような風合いになったものです。

これで、ランプシェードなどを作ろうかと思っています。

 

神奈川県の湘南ではビーチマネーと呼び、

条件はありますが お店で買い物ができる運動があります。

「この運動の目的は1人でも多くの人が海に行って、みんなで海を綺麗にすることにあって、

 ビーチマネーをお店で使うことではありません。」 との事です。

すごく素敵な運動ですよね。

 

 

海から陸に渡った すごく綺麗な虹が見れたりしまして

最高の休日を満喫させていただきました。

 

 

 

さくら葬祭 は 「 しんせつ・ていねい・めいりょう 」 をモットーにしています http://www.sakurasousai.jp

さいたま市のお葬式

さ く ら 葬 祭  http://www.sakurasousai.jp/

葬儀 葬式 家族葬 火葬式 密葬 さいたま市

ひかり会館 浦和斎場   思い出の里会館

 

葬儀・お葬式なら埼玉県さいたま市のさくら葬祭。安心と誠実さで埼玉全域を24時間対応。

PAGETOP